ページビューの合計

2013年1月6日日曜日

1月6日GARMIN EDGE500復活!

朝練から帰ってきてシャワーや片付けを終わらし落ち着いてからGARMINを調べてみます。
もう一度電源を入れて待ってみますがGARMINというロゴ画面のまま固まり10分ぐらい経つと電源が落ちてしまう。
このまま10分ぐらいで電源が落ちます
何度やっても同じ状態。
このまま直らないのかな?買い直しかな?
とりあえずパソコンで「EDGE500 起動しない」で調べてみると何件かヒット!
サイトを見てみると

症状
起動時の”GARMIN”というロゴ画面で固まったままボタンが反応しない。

時折、POWERボタンを押すと電源が切れる音がして、電源マーク(○に縦棒が付いたみたいなの)が表示されるが、それもそのまま固まる。
PCからはデバイスとして認識されない。


一番上が当てはまります。

これで直ってくれればありがたいのですが…。
とりあえずやってみます。

方法
①パソコンとEDGE本体をUSBケーブルで接続します。
②電源ボタン(POWER/LIGHT)、メニューボタン(PAGE/MENU)、リセットボタン(LAP/RESET)の3つのボタンを同時に押す。(ソフトリセット)
③メニューボタン(PAGE/MENU)だけを押したままにする。
④再起動と同時にデバイス認識されるが、メニューボタン(PAGE/MENU)は押したまま。
⑤メニューボタン(PAGE/MENU)を離し大容量記憶装置(ストレージ)として認識されるので、直接本体のファイルを開く。(WINならエクスプローラーで)
⑥中に「NewFiles」というフォルダがあるので、これをフォルダごと削除。
⑦GARMINを安全に取り外し再起動


これで、正常に戻りました。
一安心ですw
更に今まで電源ボタンを押してから
Locatins satelliteの表示がでるまでかなりの時間が掛かってましたがかなり短い時間で出るようになりました。
チョット悪くなっていたみたいです。
これで火曜日の自転車初詣に安心して行けます。

0 件のコメント: